あまり見ない付け方かもしれませんが、
スナップを2か所付けている方にお勧めの方法です。
ポイントは、両肩あきのあたりに、糸が通るようにすることです。
2か所留めると、衿が安定します。
こちらも、写真を見ていただいた方が分かりやすいと思うので、
説明は省かせていただきます。
使用した糸は、
フジックス・タイヤーの絹穴糸です。
糸が太いので、太めの針を使用してください。
下の写真は、左側が木綿用の針、右側が絹用の針です。
左側、木綿用の針で使用できました。